7/30~/31と、キッズアワー中学科+OBで、サマーキャンプをしました。
今回のテーマは、賛美と祈りと証し。
そして、その他はすべて自分たちで準備するルール。
夕食も自分たちで準備。
実はこのたこ焼きには、ワナが・・・
ロシアンルーレットたこ焼きなのでした。
いくつかの、たこ焼きには、タコの代わりに、「グミ」「わさび」「ラー油」etc・・・
と、食べるに緊張を必要としました。。
定例集会のワーシップナイトの時間に、賛美ライブを行いました。
そして、夏は「花火!」
朝食はnozo’s mamaの「パンケーキ」
「腹減った~~」
完成!
とても楽しいひとときでした。
こども達の賛美ライブの時。
予想より早く終わり、時間が残ってしまいました。
すると、ベースの子がマイクを取り、
「もう一曲、僕が歌います」と、声を上げ、
さらには、ドラムの子が「僕も歌います」と。
これには、驚きました。
普段、なかなか賛美の声が上がらないこの世代なのですが、
前日まで行われていた、韓国宣教チームとの、「賛美交流」が、
こども達に変化をもたらしたのでは。と感じました。
また、教会員の神様を信じて歩み始めるまでの証しも、
子供たちにイエス様の存在と、愛を表す素晴らしい時間となりました。
お米の計量を間違え、12升炊いてしまったり、夜中に寝言を言う子もいたり、
カレーの辛味を入れすぎたり、たこ焼きで涙したり。。。
ハプニング&伝説のサマーキャンプとなりました(笑)
“kids hour summer camp” への2件のフィードバック
楽しそうー*
また今度一緒に賛美バンドやりましょう~!:D↑↑
(私は楽器も歌も下手で参加できませんでしたが…>_<)
>yuri
はい!
約2名、韓国に信仰のアニキができたようです(笑)
こども達に蒔かれた種が芽を出してきたかな~